建築家と建てるマイホーム!依頼する建築家(設計事務所)を選ぶポイントと注意点3つ!

ハウスメーカーで建てるよりも、自分たちオリジナルのマイホームを建てたい!
と思ったら、選択肢として浮かぶのが建築家への依頼ですね。

ただ、ハウスメーカーや工務店と違い、建築家の情報は、圧倒的に少ない。

建築家にマイホームを依頼する場合、どうやって進めていけばいいのか
どうやって建築家を探せばいいのか

実際に建築家と建ててみた経験も交えながら、ポイントをご紹介します!




目次

建築家にマイホームを依頼するには~まずは自分の好みを知ろう~

とっても初歩的なことですが
建築家にマイホームを依頼したい!と思ったら、まず初めにすべきこと・・・

建築家探しはもちろんなのですが、まず大前提として

自分はどんな家を建てたいのか
マイホームに求めることは何なのか
どんな雰囲気のものが好みなのか

などなどなど・・・

自分たちの希望・好み

というものを明確にしておかないといけません!

他でもない、私たち夫婦は、これが全くできていませんでした^^;

なんとなく、ハウスメーカーで建てる家は嫌で(私だけかも笑。夫は私に言われるがまま)
自分たちらしい家を建てたくて

設計士である父に
「家を建てたいのでお願いします!」

と言いました(‘ω’)

すると父から
「その家でどんな住まい方をしたいのか。マイホームに何を求めるのか」
と問われ・・・

なんにも答えられませんでした(゜-゜)笑

そして、まずは自分たちで勉強してきなさい、と言われ。

本当にた~~~っくさんの、住宅展示場や、モデルハウスや、完成見学会や工場見学にも参加し
本も読んだりして

自分たちの理想の家について、真剣に考えました。

まず最初は、基本的な本を読んでみたり

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

SUUMO注文住宅 大阪で建てる 2016年夏号 [雑誌]
価格:389円(税込、送料無料) (2016/10/25時点)

↑このシリーズは各都道府県に特化していて、工務店の情報や完成見学会などイベント情報もあっておススメ!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

送料無料/「家づくり」は住宅会社選びで9割決まる/貞松信人
価格:1296円(税込、送料無料) (2016/10/25時点)

↑住宅展示場めぐりをしていると段々なにが良いのかこんがらがってくるので
そんなときにおススメの一冊。

そうやって色々情報を集めているうちに自ずと、自分の好みもわかってくるし
自分が家に求めるものもわかってくるし

その中で、「いいな」と思える建築家や工務店の情報をキャッチすることもできます。

ちなみにですが、私たち夫婦はそれぞれ、マイホームに求めるものが全く違いました(笑)

私は子どもたちが伸び伸び暮らせる家が良くって
ナチュラルで可愛いテイストが大好き♡

こんな本を見て想像を膨らませてはニヤニヤしたり・・・

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

30代・子育てファミリーが建てたナチュラルスタイルの家
価格:1404円(税込、送料無料) (2016/10/25時点)

一方、主人は理系だからか
某ハウスメーカーの工場見学で、耐震やら免震やらの技術にいたく感動しており・・・

いろいろ考えてみた結果、主人がマイホームに求めるのは

丈夫な構造

予算内で建てられること

だったようです。

まぁ・・・いいんだけどさ笑。現実的ww

でもおかげで、二人の理想を設計士(父)に伝え、とっても良い家づくりができました!

父には先ほどの本等を見せながら
「こんな感じの家にしたいんだ!」ということを伝えました^^

建築家にマイホームを依頼するには~その建築家が実際に建てた家を見に行こう!~

自分たちの希望もある程度明確になり
良いなと思う建築家が見つかったら、まずはその方に連絡をとってみましょう!

今の時代、HPを見て建築家に依頼する場合がほとんどです。

設計事務所を開いていた父も、私が物心ついたときには、HPを見て問い合わせを下さったお客様が大半でした。
あとは講演会などを開き、興味を持ってくれた方でしょうか。
講演会にまで来られているのは、家づくりについてかなり熱心な方ばかりだった印象ですね。

とにかく一度、建築家本人(もしくは設計事務所)にコンタクトをとってみましょう。

この時点で一人に絞る必要はないので、気になる人には何人でも問い合わせたら良いと思います。

そして、可能であれば必ず
その建築家が実際に建てたお家を見に行かせてもらいましょう!

むしろ建築家の方からそのような提案があるはずだとは思いますが

完成見学会はもちろん
実際に住まわれている方のお家を見に行けたら一番いいですね!

実際、私の実家も、父が設計事務所をしていた頃は実家兼モデルハウスみたいになってて

もちろんモデルハウスほど綺麗じゃなくて生活感に溢れまくっているのですが
でも実際にそういうお家を見にいくのが一番、イメージが沸くと思います!

当時はしょっちゅう、父のお客様が見学に来られていました(^^)

施主さんご本人ともお話できたら、良かったところや悪かったところなど、率直な意見を聞けると思いますよ☆

建築家にマイホームを依頼するには〜建築家の人柄も大事なポイント!〜

これは当たり前かもしれませんが
自分と好みの合う建築家に依頼しましょう!

専門的なことの多い家づくりでは、
とくに図面や使用決定の段階で「こんな感じにしたい」
という伝え方をする場面が必ず出てきます。

その「こんな感じ」をぴったり汲み取ってくれる建築家だと、家づくりがスムーズですね(^^)

私は自分の父に頼むというレアケースでしたが
いかんせん、父と好みが違って困りました(^^;;

「自然素材をふんだんに」とか
「体に優しい家」という大前提は同じなので良かったですが

北欧風のナチュラルテイストが好きな私と
日本古来の和風が好みの父とでは、しょっちゅう意見が食い違いました(笑)

なので時々、友達とかに、家建てたいからお父さん紹介してよ〜
なんて、言われることもありますが

この人なら父と合う!と思えないと紹介も出来ないので
出来れば自分で探した方が…となってしまいますσ(^_^;)

最後に、当然だけど
人間的に好きな人物である
ということは必要不可欠なポイントです!

問い合わせに対する対応とか、
実際に会って見た印象とか。

この人にならお願いしたい!
と思える人物かどうかはとっても大事です。

大きな買い物である家づくりですし
途中で必ず、トラブルが発生することも出てきます。

そんなときに、安心して任せられる人じゃないと
大事なマイホームを安心して建てることができませんよね。

これは工務店選び・ハウスメーカー選びでも同じですね。

家づくりをする過程で必ず、理想の家族像や人生設計についての話なんかもしますので
建築家とはかなり濃いお付き合いになります。

設計事務所を引退した父も、今でもかつてのお客様からお家の相談やら人生相談やら
ご飯食べたり飲みに行ったり…
とても良いお付き合いが続いているようです。

そんな関係が築ける建築家を見つけられるととってもいいですね(^^)

自分好みの、信頼できる建築家を見つけられるよう
まずは自分の好みや希望を、明確にしていきましょう!




SHERE
  • URLをコピーしました!

 コメント 

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次
閉じる